2012年12月09日
リース作り
高島屋の中にある雑貨屋さん「私の部屋」で クリスマスリース作りがありました。
その間、サワはパパと二人で高島屋内をお散歩。
クリスマス以外でも使えるようなリースを作りました。

出産してからは、ひとりで何かに集中する時間ってなかなか持てなかったので、かなり気分転換になりました。
リース作りのあとは、美味しい紅茶とお菓子まで
(すごくオシャレだったのに写真撮るの忘れてた。。。)
数日後、お花屋さんでユーカリがたくさん売っていたので またまたリース作り。

去年はベランダで育てたユーカリで作ったけど、今回購入したユーカリはけっこう枝が硬くて ちょっと大変でした

宿舎敷地内で拾ったどんぐりと松の実もつけて・・・。
サワがもう少し大きくなったら 毎年一緒に作りたいな~
その間、サワはパパと二人で高島屋内をお散歩。
クリスマス以外でも使えるようなリースを作りました。
出産してからは、ひとりで何かに集中する時間ってなかなか持てなかったので、かなり気分転換になりました。
リース作りのあとは、美味しい紅茶とお菓子まで

(すごくオシャレだったのに写真撮るの忘れてた。。。)
数日後、お花屋さんでユーカリがたくさん売っていたので またまたリース作り。
去年はベランダで育てたユーカリで作ったけど、今回購入したユーカリはけっこう枝が硬くて ちょっと大変でした

宿舎敷地内で拾ったどんぐりと松の実もつけて・・・。
サワがもう少し大きくなったら 毎年一緒に作りたいな~

Posted by satosato at
20:54
│Comments(0)
2012年12月09日
1歳祝い
ばあばの家で、サワの一歳のお祝いをしてきました。
沖縄では一歳の誕生日に、そろばんや本、お金、筆、ご飯などを並べて その子が何を取るかという占いのようなことをします。
ばあばが、「もしかしたら音楽家になるかも!」とバイオリンも出しましたが
残念ながらそこはスルー(笑)


サワは本とお金を取りました
本をたくさん読んでかしこい子になるね~
そして、お金と縁があってお金に困らない子になるね~
病気もせず、健康に元気に育ってくれていることに感謝です
ばあばともいっぱい笑ってました


ねーねーとも

沖縄では一歳の誕生日に、そろばんや本、お金、筆、ご飯などを並べて その子が何を取るかという占いのようなことをします。
ばあばが、「もしかしたら音楽家になるかも!」とバイオリンも出しましたが
残念ながらそこはスルー(笑)
サワは本とお金を取りました

本をたくさん読んでかしこい子になるね~
そして、お金と縁があってお金に困らない子になるね~
病気もせず、健康に元気に育ってくれていることに感謝です

ばあばともいっぱい笑ってました

ねーねーとも

Posted by satosato at
06:18
│Comments(0)
2012年12月09日
私の相棒が・・・
9月から、ベビーマッサージ講師資格取得のレッスンを受けています。
ただでさえ はじめての子育てでいっぱいいっぱいで毎日余裕がないのに・・・です(笑)
先生も、わたしのペースでゆっくり丁寧に教えてくれるので頑張れていますが

マッサージの手つきなどを練習するときは このお人形で練習をします。
私の相棒

練習をはじめると、 サワが近づいてきて・・・
こうなります

遊ぶだけ遊んだら、最後はチュー

Posted by satosato at
06:17
│Comments(0)
2012年12月09日
毎日のごはん
サワは離乳食が大好き。
こんなに食べてくれると ほんと作りがいがあります

でも、一日3食 限られた食材の中で飽きないように組み合わせて作るのは結構大変

多めに下ごしらえをして 冷凍していますが すぐなくなっちゃうー。
いまあるのは・・・人参、大根、れんこん、きのこ、ブロッコリー、カリフラワー、玉ねぎ、かぼちゃ、さつまいも、しらす干し。
うちの狭い冷凍室が サワの離乳食で半分埋まってます

母は今日もせっせと離乳食作りです

Posted by satosato at
06:17
│Comments(0)
2012年12月09日
お花摘み
このコスモス、「ご自由に摘んでください。」ですって

ええー


ピンク、オレンジのコスモスをたくさん摘んで帰りました

Posted by satosato at
06:17
│Comments(0)
2012年10月26日
ご無沙汰です・・・
久々の更新となってしまいました
元気ですよ~、サワも私も旦那さんも。
写真はたくさんあるのにブログを更新する時間がありませんでした。
でも、載せたい写真はたくさんあるのになぜかアップできない。。。
なんでだろう。設定がおかしいのか???
とりあえず、載せられる写真だけでブログ更新
サワ、つかまり立ちもできるようになりました~

そして・・・

歯も生えてきました~
そして・・・

食欲すごいです
一日3回、大人と同じくらいのご飯の量を平気でたべます。(それでももっと欲しそうです。)
こんなに食べて大丈夫か心配になり、毎月会う助産師さんに相談したぐらい(笑)
サワも10カ月になり、もうそろそろ赤ちゃん時代も終わってしまいます。ちょっと寂しいな。
髪の毛、やっぱり伸びるの遅くて お坊さんみたいです

元気ですよ~、サワも私も旦那さんも。
写真はたくさんあるのにブログを更新する時間がありませんでした。
でも、載せたい写真はたくさんあるのになぜかアップできない。。。
なんでだろう。設定がおかしいのか???
とりあえず、載せられる写真だけでブログ更新

サワ、つかまり立ちもできるようになりました~

そして・・・

歯も生えてきました~

そして・・・
食欲すごいです

一日3回、大人と同じくらいのご飯の量を平気でたべます。(それでももっと欲しそうです。)
こんなに食べて大丈夫か心配になり、毎月会う助産師さんに相談したぐらい(笑)
サワも10カ月になり、もうそろそろ赤ちゃん時代も終わってしまいます。ちょっと寂しいな。
髪の毛、やっぱり伸びるの遅くて お坊さんみたいです

Posted by satosato at
11:19
│Comments(2)
2012年07月18日
週末の楽しみ
土日の夕方、旦那がサワを連れて2時間ぐらい散歩に出かけてくれます。


も~ この時間が待ち遠しくてしょうがない
ほんっとに待ち遠しい
2時間ってあっという間だけど、少しだけでもひとりの時間がもてて 本当にうれしい。
この貴重な2時間でアレもコレもしたい!と毎回いろいろ考えるのだけど、
その時間になると体も疲れているので けっきょくソファに座ってぼーっとしたり、
横になったり・・・。
それで時間が過ぎ 「あー、もったいない時間の過ごし方をしてしまった」と反省したり。
でも体を休めることが一番大事だということも分かっていて・・・。
先週のひとり時間は、久しぶりに自分のためにコーヒーを淹れました。
いま一番好きな、沖縄の「火風水」さんのコーヒーカップで。
火風水さんの焼き物は色とデザインが本当にきれい。


久しぶりに 自分のための時間を過ごせて とってもいい時間でした


も~ この時間が待ち遠しくてしょうがない

ほんっとに待ち遠しい

2時間ってあっという間だけど、少しだけでもひとりの時間がもてて 本当にうれしい。
この貴重な2時間でアレもコレもしたい!と毎回いろいろ考えるのだけど、
その時間になると体も疲れているので けっきょくソファに座ってぼーっとしたり、
横になったり・・・。
それで時間が過ぎ 「あー、もったいない時間の過ごし方をしてしまった」と反省したり。
でも体を休めることが一番大事だということも分かっていて・・・。
先週のひとり時間は、久しぶりに自分のためにコーヒーを淹れました。
いま一番好きな、沖縄の「火風水」さんのコーヒーカップで。
火風水さんの焼き物は色とデザインが本当にきれい。
久しぶりに 自分のための時間を過ごせて とってもいい時間でした

Posted by satosato at
22:17
│Comments(4)
2012年07月18日
ばあばに会いに
沖縄へ行ってきました
サワ、ちょっと人見知りしてたけど そんなこと ばあばには関係なく・・・
人見知りしているサワにずっと付きっきり(笑)
サワもだんだん慣れてきて 笑ったり声を出したり。





久しぶりに大好きなブセナへ。

ブセナでもご機嫌なサワでした

サワ、ちょっと人見知りしてたけど そんなこと ばあばには関係なく・・・

人見知りしているサワにずっと付きっきり(笑)
サワもだんだん慣れてきて 笑ったり声を出したり。
久しぶりに大好きなブセナへ。
ブセナでもご機嫌なサワでした

Posted by satosato at
22:17
│Comments(4)
2012年07月18日
ねがお
寝顔をみてると癒される・・・。
髪の毛がないからお坊さんみたい


寝ながらニヤッとしたり、泣きそうな顔になったり。
見てるとおもしろい。
寝てる間にスタイを作りました。


長いのと短いの。
簡単なのになかなか時間がとれなくて 一カ月くらいかかってしまいました
でも、カーブが難しかったりしてよく見るとガタガタ
手作りのスタイをプレゼントしてくれたお友達のものと比べると、ぜんぜん違う~
次はもう少しうまく出来るかな。
起きた後は食欲旺盛です


よくたべる~
髪の毛がないからお坊さんみたい

寝ながらニヤッとしたり、泣きそうな顔になったり。
見てるとおもしろい。
寝てる間にスタイを作りました。
長いのと短いの。
簡単なのになかなか時間がとれなくて 一カ月くらいかかってしまいました

でも、カーブが難しかったりしてよく見るとガタガタ

手作りのスタイをプレゼントしてくれたお友達のものと比べると、ぜんぜん違う~

次はもう少しうまく出来るかな。
起きた後は食欲旺盛です


よくたべる~
Posted by satosato at
22:16
│Comments(2)
2012年06月01日
ベビーマッサージ
サワを連れて ベビーマッサージ教室へ
どんなかんじなのかな~とわくわくドキドキしながら レッスンスタート。



先生がとっても優しく丁寧に教えてくれるので、初心者の私も楽しくマッサージしてあげることができました
そしてなにより、サワが気持ちよさそうで楽しそう
家に帰ってから 旦那に「サワが楽しそうだった!」と話すと 「オレもやってみたい」と
翌週、早速パパママレッスンへ。


男の人の手は大きくてあったかくて厚みがあるからなのか、サワがよりリラックスして気持ち良さそうにしてました。
ウチの旦那はかなりの「イクメン」ですが、ベビーマッサージまでやってくれるとは思ってもいませんでした~
感謝感謝。

どんなかんじなのかな~とわくわくドキドキしながら レッスンスタート。



先生がとっても優しく丁寧に教えてくれるので、初心者の私も楽しくマッサージしてあげることができました

そしてなにより、サワが気持ちよさそうで楽しそう

家に帰ってから 旦那に「サワが楽しそうだった!」と話すと 「オレもやってみたい」と

翌週、早速パパママレッスンへ。


男の人の手は大きくてあったかくて厚みがあるからなのか、サワがよりリラックスして気持ち良さそうにしてました。
ウチの旦那はかなりの「イクメン」ですが、ベビーマッサージまでやってくれるとは思ってもいませんでした~

感謝感謝。
Posted by satosato at
22:43
│Comments(4)